金鍔焼き

金鍔焼き
金鍔焼き

和菓子司かねきちの金鍔焼きは、粒餡を薄皮で包み、
丸型に銅の平鍋で焼いたお茶に合う和菓子です。

和菓子司かねきちの金鍔焼きは、本来の丸い形です。
羊羹を小麦粉の液体を付けて焼く四角い金鍔もありますが、
元々は薄生地で餡を包み丸く刀の鍔の形に焼いた和菓子です。
生地で薄く包むのは職人の腕の見せ所であり、
丸く鍔の形に焼いた金鍔こそが和菓子職人のこだわりです。

所説ありますが、江戸時代から江戸で食べられていた、
古くからある和菓子のひとつです。

薄皮である事から、粒餡をぞんぶんに味わう事ができ、
心から和を享受できるひとときを感じてください。




English